記事一覧

ASTERIA Warpを使って、電子錠Sesameから開閉情報の取得とレコードの抽出ーVersion1

ASTERIA Warpを使って、電子錠Sesameから開閉情報の取得とレコードの抽出ーVersion1

2024.11.08
今回作成したフローとその概要 セサミの電子錠で開閉の記録を取得するフローをつくり...

続きを見る

ASTERIA Warpを使ってSesameの状態を取得する。

ASTERIA Warpを使ってSesameの状態を取得する。

2024.11.01 ASTERIA Warp
Asteria WARP のフローデザイナーを使って、Sesameの状態を取得し...

続きを見る

「会議室利用予約をリスト化&会議室利用予約情報報告プロジェクト」【 ASTERIA WarpとGoogle Calendar連携】その①

「会議室利用予約をリスト化&会議室利用予約情報報告プロジェクト」【 ASTERIA WarpとGoogle Calendar連携】その①

2024.11.01 ASTERIA Warp
今回は「会議室利用予約をリスト化&会議室利用予約報告プロジェクト」のGoogle...

続きを見る

ASTERIA WarpをSwitchBotの温湿度計とつなぐ!

ASTERIA WarpをSwitchBotの温湿度計とつなぐ!

2024.11.01 ASTERIA Warp
最近はやりのSwitchBotの温度計からの温度をASTERIA Warpで受け...

続きを見る

Gmail受信トレイの新着メールを対象のラベルへ移動させるフロー 【ASTERIA WrapとGmail連携 IMAPデータモデル】その②

Gmail受信トレイの新着メールを対象のラベルへ移動させるフロー 【ASTERIA WrapとGmail連携 IMAPデータモデル】その②

2024.10.28 ASTERIA Warp
今回はGmailGetコンポーネントとGmailSQLCallコンポーネントを利...

続きを見る

ASTERIA WarpでFileGetとFilePutを使って、固定長のレコードをファイルから取得・ファイルに出力する

ASTERIA WarpでFileGetとFilePutを使って、固定長のレコードをファイルから取得・ファイルに出力する

2024.10.25 ASTERIA Warp
今回使用するフローと読み込ませるファイル FileGetで読み込んだレコードをF...

続きを見る

Gmail受信トレイの新着メールを対象のラベルへ移動させるフロー 【Asteria WrapとGmail連携 IMAPデータモデル】その①

Gmail受信トレイの新着メールを対象のラベルへ移動させるフロー 【Asteria WrapとGmail連携 IMAPデータモデル】その①

2024.10.24 ASTERIA Warp
今回はGmailGetコンポーネントとGmailSQLCallコンポーネントを利...

続きを見る

ファイルの圧縮と解凍(zipとtar.gz)

ファイルの圧縮と解凍(zipとtar.gz)

2024.10.18 ASTERIA Warp
zipの場合 今回はzipの圧縮と解凍の確認に使用するフローは下図の構成になって...

続きを見る

月に一回学習進捗報告をGmailで送信するプロジェクト【 ASTERIA WarpとGmailの連携】 その④

月に一回学習進捗報告をGmailで送信するプロジェクト【 ASTERIA WarpとGmailの連携】 その④

2024.10.16 ASTERIA Warp
今回はGmailSQLCallコンポーネントを利用して学習進捗報告をメールで送信...

続きを見る

月に一回学習進捗報告をGmailで送信するプロジェクト【ASTERIA WarpとGoogleSheets連携】 その③

月に一回学習進捗報告をGmailで送信するプロジェクト【ASTERIA WarpとGoogleSheets連携】 その③

2024.10.16 ASTERIA Warp
今回はGoogleSheetsGetコンポーネントを利用してGoogleShee...

続きを見る