ASTERIA WarpとAzure Blob Storage「Blobコンテナー」連携

ASTERIA WarpAzure Blob Storageを連携し、コンテナーのBlob取得、Blobアップロードのフローを作成しました。

「FSMC→設定→コネクション→AzureStorage→新規」 よりAzrueStorageコネクションを作成

AzureStorageコネクション作成

AzureBlobGetフロー

AzureBlobストレージasteriatest0410コンテナーのBlobを取得する

AzureBlobGetコンポーネント

・「コネクションを使用」に「はい」を設定

・「コネクション名」に「AzureStorageコネクション名」を設定 例:Azuretest

・「コンテナ名」に対象のコンテナを設定 例:asteriatest0410

・「Blob名」に対象のBlob名を設定 例:ABC.txt

・「メタデータ」を取得するため、「Name」に対応するキーを入力す

AzureBlobGetコンポーネント設定

Mapperコンポーネント

Blob内容とBlobのメタデータをマッピング

Mapperコンポーネント設定

FilePutコンポーネント

・取得したBlob内容を出力する

FilePutコンポーネント設定

実行結果

***********************************

AzureBlobUploadフロー

AzureBlobUploadコンポーネントでBlobとそのBlogに対するメタデータをアップロードする

・「コネクションを使用」に「はい」を設定

・「コネクション名」に「AzureStorageコネクション名」を設定 例:AzureStorage1

・「ファイルパス」にアップロード対象ファイルのパス

・「コンテナ名」に対象のコンテナを設定

・「Blob名」に対象のBlob名を設定

・「メタデータのName」にmemoと「Value」にAsteria連携アップロードテストを記入

実行結果