月に一回学習進捗報告をGmailで送信するプロジェクト【 ASTERIA WarpとGoogleSheetsの連携】 その①

今回は「月に一回学習進捗報告をGmailで送信するプロジェクト」をご紹介します。

教師共有で各学生の進捗を入力するGoogle Sheetsがあり、この内容を翌月の頭に進捗状況として親にGmailで報告するという流れです。Google Sheetsの内容を取得するためには、Google Sheetsコネクションが必要で、又は、Gmailでメールを送信するためにはGmailコネクションが必要です。以下の順番でこのプロジェクトを説明していきます。

①【 ASTERIA WarpGoogleSheetsの連携】←今回紹介

事前準備とGoogle Sheetsコネクション作成

②【 ASTERIA WarpGmailの連携】

 事前準備とGmailコネクション作成

③【 ASTERIA WarpGoogleSheetsの連携】

Google Sheets Getを利用して、各シートの進捗内容を取得

④【 ASTERIA WarpGmailの連携】

Gmailで進捗報告を送信

********************

①【 ASTERIA WarpGoogleSheetsの連携】

・GoogleSheets側の事前準備

ASTERIA WarpGoogleSheetsを連携するためにはOAuth認証が必要となり、以下の手順でGoogleSheetsOAuth認証情報を取得します。

プロジェクトを作成

Googleデベロッパーコンソールにログインする https://console.developers.google.com

DeveloperConsoleへログイン
プロジェクト設定画面

・「新しいプロジェクト」をクリックし、プロジェクトを作成 

  「プロジェクト名」、「場所」を設定

   ※「場所」はご都合に応じて設定する、また、デフォルトでもOK

OAuth認証同意画面設定

・対象のプロジェクトを選択した状態で、メニュー一覧から「OAuth認証同意画面」をクリック、「User Type」を設定、「作成」をクリックする

アプリ登録設定画面

・アプリ登録の編集の「OAuth同意画面」に「アプリ情報」「アプリのロゴ」、「アプリのドメイン」、「デベロッパーの連絡先情報」を設定

「アプリ情報」
 アプリ名→任意のアプリ名を設定
 ユーザーサポートメール→対象のメールを設定

「アプリのロゴ」
 アプリロゴ→対象のロゴファイルをアップロードする

「アプリのドメイン」
 ドメインの設定→ご自身の対象の情報を設定
 ※私の場合は今回はドメインについての設定はしないです。

「デベロッパーの連絡先情報」
 メールアドレス→対象のメールを設定

スコープ設定画面
テストユーザー設定画面

・「スコープ」と「テストユーザー」を設定
  今回、私の場合はデフォルトのままで保存しました。

概要_確認画面

・「概要」画面で設定した内容を確認する

  問題なかったらプロジェクトの作成が完了

・認証情報作成

・認証情報を作成するために、作成した対象のプロジェクトを選択

OAuthクライアントID作成画面

・メニュー一覧から「認証情報」→「認証情報を作成」をクリック

・「OAuthクライアントID」をクリック

・「アプリケーション種類」のデスクトップアプリを選択

・「名前」を入力、「作成」をクリック

・「クライアントID」、「クライアントシークレット」が作成される

・ASTERIA Warp FSMC側の事前準備

GoogleSheetsコネクション作成ーコネクション作成するには、以下2つ方法がある

・デザイナーのコネクションペインでコネクションを作成する方法

FSMC→コネクション→GoogleSheets→新規でコネクションを作成する方法

今回はFSMCからの作成する方法でコネクション作成を行います。

FSMCGoogleSheetsコネクション作成画面

・設定→コネクション→GoogleSheets→新規をクリック

・接続名:任意の名前を入力

・イニシエートOAuthGETANDFRESH

OAuth設定場所:OAuth認証情報を保存したい場所

・上記の内容を記入し終わったら、作成をクリック

・作成した「コネクション名」を選択した状態で、「テスト」をクリックしてコネクションのテストを行う

コネクションテスト行うと上記のようにブラウザが立ち上がる

・ブラウザが立ち上がるので、対象のメールやパスワードを記入

CDataSheets Connectorのアクセスを許可

・アクセス許可をしたいGoogleSheetsにチェックし、「続行」をクリック

OAuth認証成功画面

Authorization Successful画面表示される
この画面を×で閉じる

・コネクション成功画面が表示される

コネクション成功