はいはーい、今日はproxmoxをインストールした後の第一歩、無料リポジトリへの切り替え、システムアップデート、クラスター構築、CEPHのインストール・構築を記事にまとめまーす!
てか長かったんで別記事に分割しましたw
てなわけで、、
1)無料リポジトリの設定
注意:この作業後、起きた障害などはすべて自己責任になるため、サポートなどを期待している方々はこれを行わず、proxmoxの契約を購入する事を推奨します
では、
rootユーザーでマシーンにssh
/etc/apt/sources.list.d/pve-enterprise.list
を
deb https://enterprise.proxmox.com/debian/pve stretch pve-enterprise
から
#deb https://enterprise.proxmox.com/debian/pve stretch pve-enterprise
deb http://download.proxmox.com/debian/pve stretch pve-no-subscription
に編集
以上。
2)システムアップデート
ホストのサイトにログイン
サブスクリプションが有効じゃないというメッセージがウザく出てきますが、当たり前です。無視しましょう左の「ノード」→ホスト名→「アップデート」→「再表示」ボタンを押します
またスキップすべきウザい画面
するとリポジトリ読み取りが開始し、素のアウトプットがモーダリに出力されます。「TASK OK」と書かれるまで待ちましょう
さて、リポジトリもちゃんと読み込めたことだし、モーダルを閉じて「アップグレード」ボタンを押しましょう
するとポップアップウィンドウが開き、「本当にやんのか?」と聞かれます。リターンキーで同位を示しましょう(テンキーのエンターキーではなぜか反応しません)
アップデート実行中、、、下の画面になったらアップデートが終わりました。
再起動はコンソールに「reboot」とかくのもよし、サイトの上右から「再起動」を選ぶのもよし
あっ、その時のパッケージアップグレードリストは反映されていないのでご心配しないでくださいサイトから再起動の場合
以上、サーバーがブツンと消えて再起動します。
やはりクラスターとCEPHは別記事にします。また後で!